×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年になってから行っております
その月にその月に該当するアニメ見ようキャンペーン!
8月ですね、ヨークシン直前ですね!
ツイッターでは呟き済みですが
ついにクラピカがノストラード邸へ…!
それにあわせて、45話を視聴!
ツイッターの呟き拾いつつ
ツイッターではのせなかった画像も交えながら
48話視聴記録をupします
だってクラピカ超カッコよくて切なくてあわわわわわなんですもの!
クラピカ×黒い眼×最初の仕事
行ってみよう♪
その月にその月に該当するアニメ見ようキャンペーン!
8月ですね、ヨークシン直前ですね!
ツイッターでは呟き済みですが
ついにクラピカがノストラード邸へ…!
それにあわせて、45話を視聴!
ツイッターの呟き拾いつつ
ツイッターではのせなかった画像も交えながら
48話視聴記録をupします
だってクラピカ超カッコよくて切なくてあわわわわわなんですもの!
クラピカ×黒い眼×最初の仕事
行ってみよう♪
この廊下を歩くクラピカを見て、すごく胸が締め付けられる。
当時はまだ見ぬ未来を案じて。
今はもう知る苦悩を思い出して。
まるでね、
もう引き返せない道を歩くようで。
その先は酷く苦しいものしか待っていないのだと思わせる
壮厳で光あふれながらも
照り返す光はただ影を濃くして。
ここのシーン、ピアノに映り込みが描かれててすごいうっとりする。
臨場感?リアル感?がすごくて。
今見ても、うへーこんなに描きこめるもんなのかと思う。
今みたくデジタル加工技術もそんななかっただろうし、
手描きだよね?頭下がる。拝む。
クラピカは好かれる人からはほんとに大事に想われる魅力的な人。
(あえて好かれる人からと限定したのは旅団とかを念頭に置いたため)
斡旋士のお姉さんをも魅了してしまっていて。
「急ぐことも焦ることもない。
チャンスは必ず巡ってくる。
その時までプロとして確実な仕事をして…」
ほんとに、そう。今原作で、巡ってきてる 。
このお姉さんの声が大好きで、
すごーーーくよい味が出てて、
人情味のあるといいましょうか。
声優さんが尾小平さんだったのだと気づいたのは
実はごく最近。
尾小平さん、有名なのはテニプリのスミレちゃんでしょうか?
そして、その斡旋士のお姉さんからの
餞けの言葉、優しさを受けてのクラピカのこの表情…
これがすっごく
原作No348のレオリオのことを思ってるクラピカにソックリでビックリ。
ツイッターにあげた比較画像はコチラ
https://twitter.com/RiverBlassom/status/495918950807384064
https://twitter.com/RiverBlassom/status/495919115702243328
愛されるとクラピカは微笑み、美しくなるのかな。
このアイキャッチすごいかっこよすぎるよね
映画みたいで
なんか超かっちょよくてでも一瞬のシーンなのだよ!
クラピカの黒い瞳が、
己の心を殺して、己の誇りを捨てて、
復讐の一念を第一に掲げていることを視覚的に語っていて、
もうその瞳には旅団と同胞しか映っていない。とても切ない。
碧眼→黒目だから
それが余計に際立つのだ。
やっぱり日アニフジ版の配色素敵すぎる。
このクラピカまじクラピカ!!!!
松島さんの作画監督が神すぎて、
どのクラピカも素敵に美しくカッコイイ。
お腹いっぱいになる!
45話の後藤さん修行回が一番好きとか前言ったけど、
やっぱりコレも捨てがたい(;´д`)クラピカ麗しすぎ…!!!!!
クラピカの鎖アクションコマ送りチェックしてみた。
鎖に目が行きがちですが、
コマ単位で見ると、
クラピカのアクションも、
うへぇっ!って思わずキモい雄叫びあげそうになるほど凄い描かれてます。
ダッシュ時の脚力すごい。
ほぼ床に並行のこの姿勢もすごい。
あと敵を認知したこの表情男前過ぎる…!!!!!!!!
ちゃんと服の中から、
導く薬指の鎖が出てくるシーンが混ざっておりました!
細かい!素晴らしい!そして今まで気づいてなかった私ファン失格ね!
流れるように自然に当たり前に組み込まれてた!
アクションシーンって、
どうしても流れてしまうから
印象にない美麗絵が紛れてることがありますが、
この鎖アクションシーンは、ソレの宝庫のようです。
ナニこの初めて見る松島ピカのオンパレード(いや見てるはず!)
なんかボスピカみたいな闇色の目つきしたピカ様いらしたーーー!!!
どうぞどうかお踏みください(死)
このクラピカかっこかわいい!
幼さと大人っぽさが同居してる。
はじかれた弾丸が、鎖という金属と衝突することで、火花が散ってる。
作品と、アニメーション制作への愛がここまでリアリティを出すんですね。
手も指も表情も鎖も、隅々まで、研ぎ澄まされている。
クラピカのそれだけの覚悟。
そのクラピカを描ききる作り手の覚悟。
その両方が、ここに。
ここここんな手のすぐそばで止めた弾丸もあったの!?
わわわわ、でもしかも動じてないこの表情!
ちょっとなにこれめちゃくちゃかわいいの混ざってた!
すっっっごいかわいいいいいい!!!!!!!
この悲しげで強さを湛えた伏し目。小さな口元。たまりません。
ヴェーゼじゃなくともキスしたくなる(死)
クラピカの魅力を100%以上引き出したこの48話は、
制作サイドが絶対時間状態だったとしか思えない…!!!!!
作画、美術背景、脚本、演出、演技、BGM、SEまでも。
それを見る私たちファンも。
全て一期一会の奇跡……(;ω;)
ほんとに奇跡的に素晴らしく美しく切ないクラピカの具現化です。
9月1日まで、あと26日!
えりでした!
PR
コメント