"ハンターっぽい話"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
郷田ほづみさんが以前、劇場版で声をあててらした
「ハリーポッターとアズガバンの囚人」
が、TV放映されます。
おそらくは、劇場版と同じ吹き替えだと思われるので
郷田さんの素敵ボイスが聴けそうです♪
やっと、やっと、聴けるのね!!!!
レオリオ先生のお声が
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/premium/PR -
HXHRが終了した(2005年3月)後、調子が悪くなった私のラジカセ内MDユニット。
ギコギコ音がしたり、勝手に録音内容削除したり(泣)するまま、つい先日まで使い続けた辛抱強い私…
禁断の裏技とか使って、なんとかもたせていました…
そうです。先日、やっと新しいのを購入しました!!!
外見も機能も素敵なMDコンポくんを!
名前は…キルア。今決めました(笑)
だって、銀色なんだもん
これでMDをLPで録音できる! = MD代が節約できる!
音がキレイですなぁ、コンポは。
昨日早速、持っているHXHCDなどのアニメ系のCDのバックアップをMDに落とし始めました。
そこで気付いた。
ゴン、かわいい…(笑)
購入当時は、ピチピチだった私(笑)には、「元気少年」としか聴こえなかったけど、
今聴いてみると、なんとプリチーなんでしょう。
母性本能をくすぐるというか…ν -
すっごく、報告が遅くなりました。すみません。旅行日記書いたり、就職先の研修が始まったりしてたら、あっという間でした。ごめんなさい。
それでは、友達といった卒業旅行の報告をさせていただきます。でも、ここはHXHブログなので、さらっと行きます(笑)また、固有名詞は少し変えております…検索よけ?
初日の3/6は、ネズミーseaに行きました。ヒソカみたいな(?)ピエロさんに出くわしました。いきなり、抱きつかれたので嫌な顔をしたら、嫌な顔で返されました。そりゃ、まだ若いんだからびっくりするでしょ、フツー(笑)でも、そんなことも、笑って済ませられる雰囲気があるんですね、ネズミーには。ピエロのいる「ゼウスの口」付近では、皆様ご注意を。(でも、期間限定の企画のようですのでもういないかも/笑)
seaは、「ご飯がおいしい」ときいていましたが、本当にそうでした。おいしひ!!!!!!!!!!!!!なんでも。私は中華スープとかパスタとかいただきましたが、本当おいしかった。
もちろん、アトラクションも素敵です。ジェットコースター系からシアター系まで。
ただ、雨女の私のせいか、すっごく晴れてたのに、夕方から降り出しました…(泣)まだ、どしゃぶりでなかったのが幸いです。
でもね、でもね。私たち、雨の中「ヴェネツィアン・ゴンドラ」に行きました。スタッフさんに「ツワモノですね」とか言われる始末。雨だったからお客は少なくて、すぐ乗れました。ってか、雨でよかったです。スタッフさんのテンションがおかしい(笑)。晴れの日に行くより、とってもいいゴンドラの旅をさせていただきました。おかしいんです、とにかく。大阪人の私たちを、爆笑の渦にまきこんでくれました。シュールでした。最高でした。あの、いっぱいいっぱいさ、忘れられません(笑)
ホテルも素敵でした。東京湾一望っていうのかな?夜景がもぅすっごい綺麗で、ネズミーも見えるし、東京タワーも、お台場の観覧車も、レインボーブリッジも見えました。ボーイさんが説明してくださったんですけど、この人も楽しい人でした。友達がレインボーブリッジを見て「封鎖!!」と叫ぶと「封鎖できなかったんですよね」と悲しそうにツッコミ入れてくるし、TVの説明しながら、「あのベットは外れのベットです。TVが見えません」とか言うし。またもや、私たち爆笑。東京の人も、お、おもしろいんじゃん?
さて、3/7は、ネズミーlandに。ブランチをlandでとりましたが、ここもマジおいしかった!!!!ちょっとお値段高いけどね(笑)「クィーン・オブ・ハートのバンケットホール」です。不思議の国のアリスに登場するトランプの騎士たちをモチーフにしたお店です。メニューはファミレスみたいなかんじです。味も勿論、店内がかわいいです。トランプっぽくしてあって
アトラクションでは、「スプラッシュマウンテン」が印象深いかな。あのザップーンって滝つぼへ落ちるヤツです。一番前でしたからね、私たち。頭からビションコになりました。高さもさることながら、あんなに水ぶっかかるとは思いもしなかった…マスカラとれちゃったし(苦笑)
seaでは夜のライトアップやショーをばっちり見たんだけど、landは早々に出まして、近くのお店で買い物や晩御飯を楽しみました。ハリウッドスタイル…って名前のお店だったかな?一品一品の量がとっても大きいんです!!!すっごいデカイ…ので、みんなで分け合って食べました。花粉症でなったら、デザートも楽しみたかったな。ちょっとだけ分けてもらったけど、すんごいおいしかった!!!!!
最終日3/8は、いよいよ乙女ロードです。本場です(笑)。
池袋駅はとってもビギナーが迷いやすいときいたので、下調べたくさんしたのですが、それでも少し迷いました(笑)幸い、遠回りながら到着できました。
そこで、勿論レオクラ本中心に同人誌やCDを漁ったのですが、漫ダラケ最高でした!!!
いえ、特にレオクラ本がたくさんあったわけではないのですが、可愛いクラピカが表紙の同人があったのですが、CPがレオクラでなかったらイヤだったので、店員さんに聞いてみたんです。梅田店だったら、封を切ってもらってお客が中身をチェックするんですよね。だから、嫌なCPを見てしまうことも…(泣)
でも、池袋店は違うんです!「ご希望のCPはございますか?」って訊いてくれて、店員さん自ら中身をチェックしてくださったんです!!!!ええええーッ!!!!!!!!!優しい~!!!!!!!!!!!
しかも、店員さん(♂)はデスノのLのコスしてて…カッコいいんですν
しかもしかも、こまかーく内容教えてくれるんですよ!!!
「最初のほうは、師匠との会話…の話で、最後のほうはレオクラになってますね」ときいて私が「師匠ですか…じゃあやめようかなぁ」と言うと、「でも、そんな絡みのシーンとかないですしね、大丈夫だと思います。全体的にクラピカ総受傾向にはありますが…」と、一生懸命中身を確認してくれるんです。
もう、萌でした。Lたん店員さんに…
勿論、その本買いました。レオクラベースのとっても素敵な本でした!Lたん店員さんのおっしゃった通りでしたν
他にも色々なお店に行きましたが、時間の関係上行けなかったところや、充分見れなかったお店も。
でも、満足。でもまた行こうっと(笑)アニメイト本店も、素敵でした。今度ゆっくりフロア別に堪能したいな。
ちなみに、乙女ロードで「レオクラ本何十冊」「OVAHXHサントラ」「HXHRSPシリーズ」「高田広ゆきCD」「クラピカ カードダスカード」をゲットしました。ふーッわれながら凄い。
大阪人は、東京を敵対視することが多いです。私自身もそう。
でも、実際に行ってみるといいところが発見できました。悪いところ以上に。
とっても楽しかった。おもしろかった。
東京にも、ネズミーにも、友達にも感謝。 -
今朝のAZUのラジオ、聴き所満載でした。
いつものAZUメンバーに、木内秀信さんをゲストに迎えて、順ちゃんがお当番でしたν
中でも、HXHの裏話(?)が聴けたことが、嬉しかったでーす。
ゆっきいは、
木内さん曰くアフレコ時になんと「ひざまづいていた」らしいです。
あれですよ、控えてるポーズ (なんだそりゃ)
主が忍者呼んだら、「ははっここに」って言って忍者がするポーズのことだと思います。
ゆっきい曰く、「椅子に座っているのが申し訳なくて…///」
え~クラピカ、すっごい偉そうだったのに (え?) ゆっきいさんはそんなに謙遜状態だったのですか!?
すっごい、初々しいなぁ…懐かしいなぁ。当時は、HXHRを聴く限り、ゆっきいさんお辞儀しまくりなイメージだったもんなぁ(笑) -
今日HXHのドラマCDをききました。再録CDです。ハンターヲタクなので、オリジナル持ってても買ってしまった再録版。だから、買ってからかなり歳月が流れてからきいたんです。ま、それだけのこと(byシャウ様)
それで、ゾルディックのギャグCDの再録を聴いていて思ったこと。ゆっきい演じる、「ゆき奥さん」が郷田さん演じる「クリーニング屋さん」に迫るシーン!!! この「ゆき奥さん」…高田キャラの「ユキーンおばさん」に似てるんです(笑) ひょっとして、ユキーンおばさんてば、広★樹さんの前はクリーニング屋さんにハマってたのでは!?
う~ん。ハンターネタがうまいこと高田ネタに繋がった。ハンターワールドって広いね(o^-^o)ν
-
初めまして。こんにちわ。瀬川桜えりと申します。HXHが、だ~い好きで、ブログ始めました。そのうち、サイトも作る予定にしています)この「月色の恵み」では、HXH中心に日々の妄想をお届けします(笑)その他にも色々書き込むかも。今日はとりあえず、好きなアニメ作品について語ります。
まず、HUNTERXHUNTER★TVアニメではまりました。クラピカがだーい好きです。かっこいい!!!!綺麗で、かわいいν声優の甲斐田さんのファンでもあります。基本的にどのキャラも好きですが、CPはこだわりありです。一番大好きなのは、レオクラです。延々と語れますね、これについては。原作は、今休載中ですが愛の熱は全く変わっていません。…原作じゃなくて妄想で生きてるから…ゲフゲフッ
次に、ガンダムSEED★種時代は、アスランが大好きで、キラとの切ない友情物語にはまりました!CPは、とってもマイナーですが、アスランとラクス、キラとフレイが好きでした。お似合いだったのに、破局しましたけど。種運命時代は、キラ様萌νだって、悟りきってて強くてかっこいいνミーアちゃんもかわゆくて女の子らしくて好きν CPはキラとアスランが好き。アスランてば、ヘタれになっちゃったもんなぁ(笑) 映画が楽しみです。
次に、おねがいマイメロディ★竹内順ちゃんが出演で、平光さん音響ということで見始めたのに、クロミちゃんにはまりました。くそー、なんで、こんなにかわゆいんだッ!最近、部屋の中にクロミグッズがもさもさ増え始め、財布はどんどん軽くなっていく…
そして、少年陰陽師★CDドラマで知ったのですが、とっても面白いのでアニメ化間違いなしと踏んで、途中からCD買わずに待ってました(をいをい)昨年、念願のアニメ化!予想以上のおもしろさに、毎週わくわくしてます。キャラデザがHXHで好きなアニメーターの田頭さんだし、文句なしですね。昌浩ももっくんもかわいいしν若晴明様素敵だしν
こんなことが、日々私の心の中を占めてグルグル回っています。心の琴線にかかった方は、これからも覗いてやって見てください。それでは、また♪