"ハンターっぽい話"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
まず、一つ目の話題。
先日、テニスの王子様のラジオ番組を聴いていたら
キルア役の三橋加奈子さんの旦那様である
バラ役の遊佐浩二さんがトークしてらしゃいまして。
そしたら…
やっぱり結ばれる二人ってのは、心というか
感性が同じなんだな、と思いました。
遊佐さんが
「ちょとしたパーティにいいですよ、って服があるけど、
ちょっとしたパーティなんて、行った事ねぇ!!!ってか、誘われたことないし。
誰か、ちょっとしたパーティとはどういうものか教えてくれ。
むしろ、開いて俺を招待して欲しい」
的なことを仰ってたんです。
以前、加奈ちゃんがまるっきりおんなじことをハンター×ハンターRで発言されてたんですよね。
うわー…夫婦だわ、この方々。
感性が同じって、本当に素敵。
人生の中で巡り合えるのはきっとほんの一握りでしょうね。
大切な、大切な人ですね。
二つ目の話題。
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/
レオリオ役の郷田ほづみさんが
遊戯王デュエルモンスターズGXに敵キャラとしてご出演中です
ハンター×ハンターR内コーナー「レオ×クラ×ンド」に登場する
Mr.渋茶さんのような、ダンディーなお声と演戯です
是非ご覧アレ。
遊戯王のアニメ自体、原作無しでここまで作れるのか…
というくらい面白いのでおすすめです
今までは時々しか見てませんでしたが
これからは毎週見ますν
PR -
http://www.e-animedia.net/contents/book/animedia.htm
今月発売の雑誌アニメディアに、竹内順子さんのインタビュー記事が載っています。
この順ちゃんが、ものすっごい素敵なの!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
勿論、普段から素敵なのですが
今回のお写真は、今までになく
素敵に順ちゃんの魅力全開なのです。
カメラマンがいい人だったのか…???
兎に角、一度ご覧あれ。
私は勿論購入済み。
あ、あとねあとね
順ちゃんが色んなこと語って下さってて
役者になたいきさつや声優になったいきさつとか。
加えて、ほんの少しだけど
ゴンを演じた時のことを語ってくださっています。
やっぱ、順ちゃんを語るのに
ゴンは外せないよね。
そして、順ちゃんもそう思っていてくださるみたいで…
幸せな気持ちになりました。 -
昨日、某テレビ番組で
「アニメキャラの声を当てている声優さんの素顔に直撃」
みたいなのをやってました。
勿論、純粋にアニメ&声優ファンとして楽しみましたが
少し文句アリ。
全体的に、インタビュアーが失礼。
子ども時代のヒーローやヒロインに会うような
心持だから興奮や感動で
言動がおかしくなるのは
分かりますが
「○○の声をやってる方」とか
「○○の声を出してる方」とか言ってた。
ん~…
「○○の声をやってる☆☆さん」とか
「○○の声を担当されている☆☆さん」とか言うべきだ。
なんか、そこだけ腹たった。
偉大なる役者がたを訪ねている風が無かった
ま、でも声優さん皆お優しいですね。
インタビューに応じていらっしゃった方々は
本当に、お優しく対応してらっしゃいました。
HXHご出演のお二方も出てらっしゃいました。
キャプテン翼で翼くんを演じてらした
そして、HXHのメンチ&フェイタン役で御馴染みの
日比野朱里さん
相変わらず、かわいい奥様でした
NARUTOでうずまきナルトを演じてらっしゃる
そして、HXHではゴン役…もうお分かりですね。
竹内順子さん
うおおおおおおおっ!!!!!!!!!!!
やっぱり、キレー
ナルト演じてる順ちゃん、おっとこらしくてカッコよかったですぅ
さてさて、
HUNTERXHUNTER
コミックス発売まで、あと日
連載再開週刊少年ジャンプ発売まで、あと日
きゃ~…ッ -
↑遅まきながら、私も飾ってみる(さっきデジカメで写しました)
いやぁ、楽しみですな。
楽しみすぎて、仕事でへましちゃいました
orz
なんか、週の初め、殺人的な(ホントに)忙しさだったせいもあって、
週末はその忙しさも落ち着いて
気が緩んでいたのでしょう。
単純且つ大変な失敗してしまいました…
ショックでした。なんてことを…
でも、順ちゃん(みたいな)先輩は
本当の意味での優しさをもって、
叱ってもいいはずの私を励ましてくれました。
失敗した自分への悔しさ
ではなく、先輩のその優しさに涙が滲みました。
がんばろうっと。
ハンターのためにもっ
自分のためにもっ
さて、
コミックス最新24巻発売まで、あと日
ジャンプ誌上連載再開まで、あと日
(わ、一ヶ月切ってるんだ)
-
先週、地元のお祭に行ってきました
すごい、綺麗でしょ?地元の山の中です。マイナスイオンたっぷり。
クラピカの修行してた山を思い出します(結局そんな妄想?!)
そこで初めて、「冷やし飴」なるドリンクをいただきました。
昔はメジャーなお祭の飲み物だったらしいですが、
今では、京都とウチの地元でしか「本物」は飲めないそうです。
生姜が入った黒砂糖ドリンク…というのが、一番近い味の表現かな?
生姜好きの私は、大変気に入ってしまいました
日が落ちると…すっごい綺麗でしょ?
京都みたいだが、京都に有らず。
地元のお寺です。鳥居あるのに、名前はお寺です。
去年初めて行ってみたこのお祭ですが、やっぱり綺麗だなぁ。
山の中なので、空気はおいしいし、とっても涼しいし。
来年も行こうっと。
カップルと、家族連れが多かったなぁ
やだ、レオクラ妄想してしまう…
山でデートする二人。きゃー山なんて、ヤり放題!!!!(何を?)
話は、変わって…
そういえば、野球選手の某一郎さんが
メジャー歴代三番目の記録を出しました。
(なんの記録かは、詳しくないので…)
そのとき、彼はこう言ったのだとか。
「一番じゃないことが気に入らない」
※表現は、多少違っていると思いますが、内容はこうです。
なんだか、とても理想的で、且つ子どもっぽくて、
少年漫画の主人公…そう、ゴンみたい
と思ってしまった。
すごいな。そこまでの域に達する人、尊敬します。
そう有りたいものです。 -
やっと買うことができました
デジタルカメラ!!!!!!!!!!!!!!
コスプレイヤーさんをとったり、ブログ用の写真撮ったりしたくてしたくて…
これで、オンリーイベントや、夏のお出かけ先の思い出が撮り放題♪
もともと、写真撮るのは好きなんですよね。
やっぱり、絵を描く者としては、芸術性を感じるので。
でも、フィルムだと、失敗が許されないし、気軽に撮りにくくて。
なので、デジカメでシャッターチャンスを修行して自分のものにしたいと思います
今月末の地元のお祭までには、最低限使えるようにして、
9月のハンターオンリーの時には、美しいクラピカを撮りまくるぞッ
参考までに…
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/l11/index.htm
↑買ったデジカメのメーカーページ。キムタクがかっこよく宣伝してるシリーズです。
http://kakaku.com/
↑ネットで電化製品買うならコレ。
でも私は、ネットショッピングはあまりしないので、情報源とし
て参考にしました。
この連休は、家電店でセールしてたので、購入に踏み切ったのですが
昨日下見して、今日買いに行ったら、6,000円も値下げされてて嬉しビックリでした
ちょっと高価な買い物は、やっぱり少し考えてから買うべきですね。 -
先週、月初めの映画割引dayを利用して映画「ラブandベリー」を観てきました。
http://www.mushi-osharemovie.com/majo.html
(以下ネタバレにつき注意)
絶対子供とその保護者が多いだろうと思い、それを避けるべく朝一番に観にいきました。
日曜の早起き、頑張りました。
同時上映のムシキングからスタートしました。
適当に観ていたのですが、
進藤尚美さんが主人公を演じてらして、ビックリ!!!
見入ってしまい、不覚にも感動してしまった…
やっぱり、少年のドラマはいいね!
そして、ラブandベリー。
いきなりCGだったので、引いてしまいました
後ろの席の少年が「きもちわるー」と呟いた。
…同感だけど、上映中なので黙ってください(笑)
アニメーションになると普通に少女アニメになって一安心。
しかも、ゆっきいさんがご登場っ…違った!ゆっきいさん演じるショウ君登場!
きゃー!!!!かっこよすぎるぅ~ッ!!!!!!
きれいな顔の美少年、おまけにゆっきいさんの美声…(ウットリ)
どっちかというと、不二くんっぽい?
んでもって、郷田さんもご登場!!!…だから違うでしょ、郷田さん演じる先生の登場!
恐い先生です。威圧感というかウザイというか(笑)
でも、郷田さんの声なら恐くても気持ちいいです
それなりに、楽しめた映画でした。
ただ、ショウ君と先生の絡みがなかったので、レオクラ妄想させてくれませんでした(泣)
そこが残念でした。残念残念残念残念…(エコー)
エンドロールで、甲斐田ゆき郷田ほづみのお名前を観て、ひとりあやしく悶えて劇場を後にしました