[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10/12神戸メリケンパーク
で行われた
ラジオ「PASH!でDASH!月曜まで60分」http://anitama.com/pash/index.html
の第二回公開録音イベントに参加してきました
握手会のレポです
10時~開店するアニたまショップにて
先行発売される「ナタ☆とまCD2」
を購入した先着150名に甲斐田さん&柿原さんの握手会参加券がもらえる…
というわけで
朝5時起きし、
メイクに失敗する緊急事態に見舞われながらも!
8時過ぎにはパークに到着。
既に来ている友人たちと合流。
これが目印でした(笑)
それにしても眠たかった…
関西開催イベントなので、人の集まり具合がそれほど多くなく
余裕でCDと握手会券をゲット
そして公開録音の行われる特設ステージへと向かう…
(公録レポは次回にて)
公録は寿司詰め状態で鑑賞したため
友人たちとダッシュでお手洗いへ。
何故って…
メイク直しですよ。
ゆっきいさんとお、おおおお会いするのだから
綺麗にしておきたいじゃない
乙女心です
整列開始の13:15に滑り込み、
そして握手会開始の13:30。
きゃーっと声が上がる。
どうやらゆっきいさんととまちょふが現れたらしい。
しかしお二人を発見できない私。
はっ
見つけました。
とまちょふを…
自分、ゆっきいさんファンやろ。何故…???
握手会は、案の定ちょびっとの時間しか握手とお話ができない様子。
スタッフさんが申し訳なさそうにファンをはけさせていく…
もうドキドキしながら順番を待っておりました。
過去2回ゆっきいさんと握手&お話をさせてもらってるので
ありきたりな「ずっと応援してきました」「クラピカが好きで」的な話は
する気になれず、
かと言って何を話せばいいやら
握手会開催の知らせを聞いたのが
けっこうイベント直前だったので
何をお話しようかとか
じっくり考える時間を持てずにいましたので
ただお会いしたい一念のみでやってきてしまい…
でもでも、いざとなると
折角お話できるのに…何か何か…(@△@;)
何も浮かびませんでした…orz
兎に角、ゆっきいさんに覚えめでたい友人たちの後に続き
私もゆっきいさんと…ご対面っ(>_<)
えっと、4年ぶりですね!
私「こんにちわ」
ゆ「えっと…おひさ、し、ぶりですよね?」
おお!?
ゆっきいさん、朧げに私の顔覚えてくださってる???
私「お久しぶりです!○○△□(本名)と申します!」
ゆ「○○△□さん!!!お手紙での印象が強いから…ああ、○○△□さん!」
私「まだ顔までは覚えていただけてないかと…」
と、がっちり握手。
ほえ~やあらかくて小さくて暖かい掌ですぅ~
私「あのコレ…こんなのしかご用意できなかったのですが」
ゆっきいととまちょふを描いた見に色紙をプレゼント。
いつもイベントのたびに
ゆっきいさんの思い出になればな、と
ゆっきいさんとかキャラクターのイラストをできるだけプレゼントさせていただいています。
ゆ「かわいーっ!!見てとまちょふっ」
と「でもナターシャ(=ゆっきいさん)が持って帰るんでしょ!」
私「ごめんなさい。ゆっきいさんの分しかご用意できませんでした…
制服も着てこれなくてごめんなさい」
と「来てくれるだけで充分です
」
そう言って、握手すると、とまちょふは
ぎゅうぅっと握ってくるんです。
やだ、ドキっとしちゃうじゃないですか(笑)
そして贅沢にも私、こんなお願いまでしてしまいました
私「このナタとまCDに念を込めてもらっていいですか?」
ゆ「(にこっと微笑んで)」
小脇にCDを入れてぎゅーってしてくださいましたっ
ああっ
し…幸せぇぇぇぇぇっっ
私「これからも応援してます。頑張ってくださいっ!!!!」
ゆ「これからもよろしくお願いします。いつもありがとう。またね
」
続いてとまちょふ。
私「CDに想いを込めてもらっていいですか?」
とまちょふは、CDを手に取り、ゆっきいさんと同じように小脇に
CDを抱え…
たかと思うと
CDでご自身の胸を撫でる撫でる…
悶絶しそうに私が笑い転げていると(笑)
後ろから友人の
「やらしい!」という声が聞こえてきました。
はい。やらしいです、とまちょふ兄さん…
と「是非また会いにきてくださいね」
私「はい!また来ますので、公録してくださいね」
そんな感じで名残惜しくも握手会終了。
今迄で一番落ち着いていられたカモ。
8年もファンやってると愛情も落ち着いてくるのね。
でもでも勿論、最高に幸せを感じていましたっ
実は、この時友人がお二人に猫耳カチューシャをプレゼントしていて
握手会の前半ずっとお二人はつけていてくださっていました。
お二人ともかわゆくてかわゆくて…
握手会が終わるまでずっとその様子を見守り、
公開録音ステージよりも長い約2時間が過ぎ、
ゆっきいさんととまちょふから最後の一言をいただきました。
細かい言葉は思い出せませんが
じーんとしました。
PASH!リスナーを大事に感じているお二人の気持ちが伝わってきて
「ありがとう」の言葉をいただきましたが
こちらこそ「ありがとう」と伝えたい気持ちでいっぱいでした。
最後の最後には、
再びお二人が猫耳をつけて
ニャン
とポーズをとってくれました。
かわいい~ッ
そして、私たちのいる辺りにスタッフが道を作り
そこをお二人が通って帰られました。
「ゆっきいさぁんっ」
「ありがとう」
とかカブりつきなのに叫びまくりました(笑)
総評:
もうちょっとお話したかったな。
幸せすぎて覚えていないけれど
ゆっきいさんバンバン話しかけてくださるので
それにもっともっと答えたかった…
でも時間との戦いなので
私もバンバン話しかけて
なんだか噛みあわなかった瞬間も合ったような。
なんと勿体無い!!!!
とにかく、生ゆっきいさん、とっても素敵でした
大好きでした。
大好きです。
これからも大好きでしょう。
☆次回は、公開録音レポの予定です☆

コメント