"同人活動"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
当サークルで
9月末に発行いたしました
新刊の印刷不良について
報告がございます。
印刷不良が見つかり、
買って頂いた方からお申し出があれば
印刷不良の無いものと交換したいと思っておりました。
しかし…
以下をお読みいただけますでしょうか。
今回、印刷した全ての本に
不良箇所があり、
印刷会社に問い合わせを行いました。
調査の結果、会社側のミスだと判明し
再印刷の運びとなりました。
しかし、
再印刷されたもの全てに
再び不良箇所が見つかりました。
なかば、呆れながら
印刷会社に問い合わせました。
再印刷にも関わらず
不良箇所があったことを認め
再々印刷を行うとのことでした。
今回は、通常よりも時間を設けて
慎重に印刷します…
とのことで、到着を待っていました。
ところが。
到着した本には
今度こそ確かに
印刷不良はありませんでした。
でも、
度重なる印刷に原稿が耐えられなかったのでしょう。
一箇所、スクリーントーンが剥がれ返った状態で
印刷されていました。
勿論、全ての本に…です。
ちいさな箇所ですが。
正直、このやりとりに疲れました。
これ以上、相手に修正を求める気にもなれません。
その上、最終的には
原稿の状態不良なので
会社側を責めにくい状態です。
ただ
そうなったのは印刷会社のせいであるし
先方から確実にするために
通常よりも納期を遅らせて欲しいと
言ってきたのだし。
その結果が、これかと思うと…
残念です。
そして、皆様に申し訳なく思います。
完璧とはいえない仕上がりの為、
大手を振って
不良のものは交換させていただきます…
とは申し上げられません。
でも
もし、
再々印刷された本の状態でもよろしければ
勿論交換させていただきますので
メールでも郵便でもお問い合わせ下さい。
瀬川桜が直接参加していれば
イベント会場でも構いません。
お騒がせいたしました。
これからも、白銀宇宙の瀬川桜えりをよろしくお願いいたします。
P.S こちらの印刷会社さん、今まではお気に入りだったのですが
今回の結果や、無償再印刷以外の点では詫びている態度が軽薄であった為
利用をやめようと思います。
もし、ここをご覧の方でおすすめの印刷会社さんを教えていただけると有り難いです。PR -
※②のつづきです。
昼食
イベント後、森山様と秋葉原までご一緒する。
私は山手で池袋へ。
サンシャインで遅い昼食をとることに。
まぐろとネギトロ丼
いっつも東京に来てもお弁当ばっかりなので
今回は思い切ってお店に入りました。
安いし、ネタもおいしかったのだけど
何かが違う…
食べ終わる頃に判明しました。
1 酢飯じゃない(なんで?普通酢飯だよね?東京はそうなのか!?)
2 緑茶じゃない(なんで?普通緑茶じゃね?お冷…でもいいけど)
そして、乙女ロードへ
いつも
まんだらけ→明輝堂→K-BOKKS
に行くのですが
やっぱり明輝堂さんが一番素敵ですね。
親切だし、本安いし、
なにより品揃えが抜群。
(大阪では、どちらかというとK-BOOKSのが品揃えいいのだけど)
今回は時間をたっぷりとって
午後6時半ごろまで
池袋をブラブラ。
午後7時頃には品川へ。
私の一日を運んでくれたキャリーバック。
晩御飯は、駅のパン屋さんで購入。
新幹線で食べたのだけど
すっごいおししかった
今度品川来ても買って帰ろう
でも、隣にあったそば屋も気になる(笑)
-
※①からのつづきです。
サークル参加
無事、新刊と自分の荷物が届いていることを確認。
ありがとうございます クロネコさま大陽さま
隣接は、
アメノコのアメ子さまと
http://amenoko.staba.jp/
4風の森山水晶さまでした。
http://www.mars.dti.ne.jp/~mikiko/
お二人ともお世話になりました。
とっても楽しかったです
久しぶりにオフで本を出しました…
やっぱりオフはいいですな。
-
昨日ハンター×ハンターオンリーイベント
CLIMAX HUNT2に参加してきました
出発
夜も明けぬ午前3時半、起床。
愛ゆえに、眠気は皆無(笑)
午前5時出発。まだ暗かった…
大阪駅に近づくと、空が白み始めていた。
夜明け…そんな時間にもかかわらず
けっこうな人数の人が同じく車内にいる。
皆、それぞれ用事があるんだなぁ…と。
午前6時頃、新大阪駅着。
大阪のお土産を買っていこう♪と思っていたら、
早朝過ぎて、土産屋まだ閉まってるっ
仕方が無いので、
早めに新幹線に乗ろうと思って乗り場へ。
そしたら、乗り場のKIOSKは営業していて
無事お土産GET
イベントのスタッフさん方や、近隣サークルさんに配りました。
東京バナナをパクった(?)
「大阪プチバナナ」は、意外にもおいしかった(笑)
予定通りの新幹線で新大阪を出発。
寝不足が続いている上、
超早起きだったので
ずっとコックリコックリしてました。
東京入り
午前9時頃東京駅到着。
まだ、営業していない店も多い中、
自宅へのお土産を探して駅をウロウロ。
朝なのですいていて、ゆっくり買えました。
勿論、行き交う人は大勢いましたけど。
エスカレータが左側に並ぶ状態に関西人の私はアタフタ。
頭ではわかっていても
体が勝手に右に並ぼうとするんだもの。
JR山手線・総武線を乗り継いで、浅草橋へ。
一年ぶりだけど、駅の様子も道も覚えてるもんですね。
午前10時頃会場着。
※②へつづく… -
昨日、やっと終わりました…
原稿執筆の闘いが…!!!!!!!
当初、6月に出そうと進めていた執筆作業が
遅れに遅れて(汗)完了しましたっ
今回もハンターオンリーに間に合わせられないかも…
と諦めかけたこともありましたが
身体も心も持てる力を全て出し尽くして…
完成できました(泣)
昨日、印刷会社さまに直接入稿してきました。
そして、リフレクソロジーに直行です(笑)
原稿up後は、身体を癒すに限りますν
今回の作品は、
かなり満足のいく出来です。
自分で言うのもおかしな話ですが。
つまり、自分でそう思える初めての出来だと言うことです。
あと、1日あれば、もう少しトーンを貼れたのにな、
という点だけ心残りですが。
そうそう。
今回、初めてトーン貼りの作業がとっても楽しかったです。
初めて手に入れたデザインカッターが
とても使いやすかったことが一番大きな理由かも。
イザナイノコンタクト
「誘いのKontakt」
瀬川桜えり個人サークル"白銀宇宙"の新刊。
9/27開催のCLIMAXHUNT2
http://c-hunt.rer.jp/
にて発売開始の予定です。
是非、手にとって見てください
-
去る日曜日に、
インテックス大阪にご来場いただいた皆様
ありがとうございました
珍しく浴衣着たりしてめかしこんでいきました。
そしたら、
ハンタースペースが…
合計2スペース
チーーン…
まぁいいけどね。
自分が参加することに意味があるんだもんね。
とか、思って開場を待ちました。
いざ、はじまると
お客様が一人でもいらしたらよしとしよう
と思っていたのですが
なんだかたくさんの方に
スペースに来ていただきました。
なんで?
ってぐらい
いつもと同じかそれ以上に
商品を手に取っていただきました。
本当にありがとうございます
今思えば、
今同人界で一番人気のヘタリアと同じ館内だったから
昔ハンターが好きだった人が
なんとなく来てくれたとか(笑)
そうなんです。
ヘタリア人気おそるべし…
すっごいすっごい人人腐女子でした(笑)
久しぶりの夏インテでしたが
お客様は多いし、
たくさんの仲間たちと再会、会話が出来て
とても有意義なイベントでした。
難言えば
自分が新刊だせてたならな(苦笑)
来月のオンリーイベントでは
必ず発行すべく、頑張ります。
なのでHP更新滞ります。スミマセン…
インテ後、ダラケに立ち寄ったところ、
欲しかったるろ剣のDVDが見つかり、
そして写真の通り、ハンターのセル画を大量に発見!!!!
思わず購入。
なかでもミトさんがお気に入り
キャー田頭さんのミトさん美っ人!!!!!!
最後に駄文。
お付き合いいただける方は
つづきをクリック下さい。