忍者ブログ

月色の恵み

H×Hが大好きな純であり腐である乙女の感想や妄想をお届け★ H×H知識必須でお読み下さい(^-^)ノ☆

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パイロ。おまえは、もう…
アニメのブラックジャックきっかけで好きになった
ジャンヌ・ダルクの「月光花」
ブラックジャックの舞台みたから、思い出して聴いてみた。

曲として
悲壮感と儚さと強い愛しさが
大好きなんですが

久しぶりに聴いてみて、びっくり(°д°)

コレって
パイロのことを想うクラピカの歌じゃん!?

ちょっとレオリオたち今の仲間のこと
忘れた欝なクラピカ…ってことになっちゃうけど。

悲しげな花を見てパイロを思い出して

冷たい雨に打たれて

仲間の眼を集めて

でも、あの頃には帰れなくて

星空を見ては
パイロを思い出して

強さが欲しくて

季節だけ流れて

あの森は血に染まり

風にのせて想いを唱えて

会いたくて…
叶わない…

君はもういない

散るのだとしても
強く生きる

パイロと語り合った夢
眠りながら唱えても

もうあの頃へは帰れない

君はもう遠すぎる


拍手

PR

コメント

1. ◎拍手返信◎

2013-06-19 20:19:06 拍手返信>匿名希望さま

知人様ともども共感いただきありがとうございます!
「いばらの道」ということは、
TVのOPversionのことですね。
オリジナルとニュアンスが違っていて、TVverの方が希望が見えますから、
やっぱりオリジナルの悲壮感の方がクラピカに合ってる???

それより、クラピカ王子とレオリオ姫のお話!
笑いました(^Д^)
ピカ王子は姫の姿を見たら、失礼したと言って
すぐその場を立ち去ろうとすること間違いないでしょう(笑)
そしてレオリ姫は、ちょっと待てやこらとキス待たずに目覚めて王子を襲うでしょう(ナニソレ…ww)

拍手ありがとうございました。
読ませていただけて楽しかったです♪
コメントを書く