忍者ブログ

月色の恵み

H×Hが大好きな純であり腐である乙女の感想や妄想をお届け★ H×H知識必須でお読み下さい(^-^)ノ☆

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原作柄 マグカップ

確か、http://moonbowx404.blog.shinobi.jp/Entry/256/
でご紹介したTシャツと一緒に買ったような気がします。

ジャンプグッズのマグカップ。
未使用です。ってか、使えない(笑)。

パカっと開けると



ぎゃーヒソカさんっ!!!!!
が、カップの底からお出迎えです。

これもしスープとか入れて飲み終えたら
ヒソカが現れてぎゃーってなって
「汚れちゃったじゃないか、綺麗に洗わないと…
 殺しちゃうよ?」
って語りかけられてうぎゃーってなって
オチオチ食事できない…(;´д`)



わーいヽ(*´∀`)ノ
クラピカちゃんだよー!!!!



続いてゴンちゃん!



そしてキルア!



んで、レオリー!!!!
なんか、このレオリオいつにもまして顔長いなしかし。

この四人の顔イラストって
確か、日アニフジ版のアニメ化記念の缶バッジのイラストと一緒?
さすがに13年も前の記憶はあやふやだ…。



カップの取っ手部分。
HUNTERの文字が対のようでカッコイイ。

ついでにレオピカお二人
隣に並んでないようにみせかけて
実は取っ手ごしに並んでたww

今日もラブラブごちそうさまです( ̄ー ̄)

拍手

PR

コメント

1. ◎拍手返信◎

2013-05-12 19:58:52 拍手返信>Kさま
目を輝かせて拍手していただいて、ありがとうございます(*'▽'*)
原画展ありましたよ~。私も、ハンターの原画見たのはアレ一度きりですけど。生ピカはヤバかったです(;´д`)ハァハァ

>「なぜあとちょっと早く生まれなかったのか。」
いやいや、それ私の台詞です(笑)
ハンター大ブレイク中の当時、学生だったので色々手が届かず涙飲んだこと多々ありました。誰しも、ハンターにハマったら陥る思いなのかもしれませんね。
想いが強いだけに!

原作柄商品初めてですか!?
お初モノいただきましたσ(´┰`=)
アニメでも原作でもクラピカは最高ですよね(´∀`*)
でも、原作蔵馬はわかります!私はアニメ蔵馬と先に出会いましたけど、原作見たら色気ハンパないっす蔵馬さん…。冨樫センセの描く美形男子は、病的なまでに異様な色気漂ってますよね。
原作グッズも珍しくはないとは思いますが
やっぱり市場に圧倒的な数で出回ってるのはアニメグッズなので、貴重といえますでしょうか。
Kさまを、幸せな気分にできて何よりですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
次回のupをどうぞお楽しみに☆彡

2. うえから目線×うわめ使い

えりさまっ(//><//)

私、この前のお返事の『蔵馬君の異様なまでの色気』について考えていたら、わかったんです!!!

原作蔵馬ってかなりの割合で上目使いぢゃないですか?!?!
しかも、「上目使い+上から目線」のような気がします!!
そして、たまに流し目もやってる気がするんですよっ。
お色気的には、上目遣いと流し目でバッチリで、さらにそこに矛盾するかのごとく、上から目線が入っているから、あのようなコト(←言い方が。。)になっているのではないかと…。

それで、クラピカは上から目線みたいな威圧感が蔵馬より少な目だから、ちょっとかわいさがうpしてるのかなって思いました。

いやー、自分の中では化学の原子運動が物理法則で解けるってわかった時より興奮する発見でしたww

あ、勝手にまくし立ててしまいましたが、ど、どんなものでしょうか、私の仮説は…?

ぜひぜひ、ベテラン研究者(冨樫分野)のえり様のご意見を聞かせてくださいっ(*><*)p

>かすみ様

わぉ!
コメントありがとうございます☆

>『蔵馬君の異様なまでの色気』について考えていたら…

かすみさまは、なんて蔵馬が大好きなんでしょうか!
私なんかのコメント一文から、蔵馬のこと考えてたんですか!
ふわーーー!!!!

>原作蔵馬ってかなりの割合で上目使いぢゃないですか?!?!

そうですね。クラピカもそうですけど
蔵馬も、強い眼差しを持ってますね。
見上げられてるみたいで、キュン…!!!ですねヽ(´Д`;)ノ

>しかも、「上目使い+上から目線」のような気がします!!
>そして、たまに流し目もやってる気がするんですよっ。
>お色気的には、上目遣いと流し目でバッチリで、さらにそこに矛盾するかのごとく、上から目線が入っているから、あのようなコト(←言い方が。。)になっているのではないかと…。
>それで、クラピカは上から目線みたいな威圧感が蔵馬より少な目だから、ちょっとかわいさがうpしてるのかなって思いました。

かすみ様の研究結果、読ませてもらいましたよー!!!
ふむふむ。その通りだと思いますよ。
蔵馬とクラピカは、年齢は同じくらいですし
中性的な美少年という点では同じですが
目が違います。
さっき、同じ強い眼差しと書いたばかりですが
かすみ様が「流し目」と書いていらっしゃるように
蔵馬は切れ長の目で、クラピカは大きな丸い目なんです。
なので、蔵馬の方が鋭さが優っているというわけです。

>いやー、自分の中では化学の原子運動が物理法則で解けるってわかった時より興奮する発見でしたww

????
ご、ごめんなさい、原子運動…目眩が…orz
所詮超文系…

>ぜひぜひ、ベテラン研究者(冨樫分野)のえり様のご意見を聞かせてくださいっ(*><*)p

かいかぶりッス!!!!
私クラピカ研究者であって(笑)
冨樫分野研究…結果的にしてることになるのか?(ーー;)

ついでに蔵馬クラピカ語りつづけさせていただきますと

蔵馬の異様な色気が一番出てるのではないかと思うのがコレ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d2/ee2a376f1d48b3cac1e12b43e0d81a64.jpg
(コメ返しではリンク貼れないのでお手数ですがコピペで、GOしてください。)
なんなんだろうね。
言葉では表しにくいんだけど、
あえて表すなら「鋭くも、寂しい目」カナ。
鋭さが男らしくて、寂しさが女性のような美しさってところでしょうか。

蔵馬とクラピカって
類似点多いいんですが
根っこの部分が正反対なんですよね。
これまたたまらないんですが。

蔵馬が冷静で好戦的なのに対して
クラピカは無鉄砲で平穏主義。

↑こう書くと面白い…

戸愚呂兄に言い放った「おまえには死すら値しない」
許せない相手に対しては
死や、それよりも残忍な制裁を加えることを厭わない蔵馬は
仲間には優しい心を開くけれど
非情な心も凛と持ち合わせていることが伺えます。

一方
ウボォーに告げた「死で償え」
許せない相手に対して
死を要求していて一見非情に思えますが
相手が命を差し出せば…
罪を償えば…
その罪を許すということです。
理由があれば戦い、なければ戦いたくないとも言ったクラピカ。
同胞や仲間はもちろん、外の世界の人々そして旅団にまでも
心の底では優しい心を覗かせているのです。
敵すら憎みきることができない、
非常になりきれない、心の暖かい人物なのです。

うう(´;ω;`)

かすみさま、素敵な投げかけありがとうございました。
おかげさまで
蔵馬とクラピカの人物像を思い返すことができました。

「多謝」

3. ◎拍手返信◎

2013-05-26 10:22:25 拍手返信>NoNameさま
コメント読んでくださってありがとうございます!
二人を称する言葉、納得いただけて
想いを共有できたみたいで嬉しいです(*´∀`*)
飛影ですか!?
ふふふ…よかったです(●´ω`●)
コメントを書く