忍者ブログ

月色の恵み

H×Hが大好きな純であり腐である乙女の感想や妄想をお届け★ H×H知識必須でお読み下さい(^-^)ノ☆

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ミュージカル会場限定Tシャツ
HNOZ.jpg














2002年夏に公演された
ミュージカルハンター×ハンター the nightmare of ZAOLDYECK
の大阪公演 (会場:今はなきサンケイホール) にて手に入れました。

会場で働くスタッフさんが着用していたものと同じデザインのものが
販売されていました。
私が階段で開場待ちしてるときに
友達のために
クラピカをスケッチブックに描いていたら
スタッフのバイトのお姉さんが
「うまーい! 
えっと誰だっけ、
キルア…は覚えたんだけどな」
と話しかけてくださった思い出が。

表は真っ黒で
背面にこのようなプリントがなされています。
銀色です。


P1000378.JPG
















左上腕部分にもこのようなプリントあり。


最高の舞台でした。

あの煌めき…

一生忘れられません。
 

拍手

PR

コメント

1. お宝~♪

お久しぶりにお目汚しに現れました、えムですw
PC無事帰ってきて良かったですー!

というか、一発目にいきなりレアなの来ましたね!!うーわぁー、Tシャツ!!
シンプルでかっこいいデザインですね♪

しかもミュージカル!!今となっては映像でしか見ることの出来ないミュージカル、生で見られたえり様が羨ましいです!
さぞや素晴らしかった事でしょうね~☆☆

グッズもいいですが、えり様のスケブクラピカがすっごく見たいってか欲しいんですがw
タイムスリップしたいと本気で思ったのは今回が初めてですw
レオクラ全盛期に戻ってみたいなぁ…。。

>えムさま

PC無事どころかクリーニングで綺麗になって
前より快適です♪
ご心配いただきありがとうございました。

Tシャツの掲載
喜んでいただけて嬉しいです。
ゾルディック家らしくて
かっこよいですよね。

買った当初は
数回だけ着用したなぁ

>生で見られたえり様が羨ましいです!
いやしかし、生で見たのは一回きりなのです。
一回でも充分なのですが
今思えば、全公演見てもバチ当たらないぞ…と。
あの時代に生きてて一回て、もったいないよ自分…
と少し後悔もあったりで。

ただ言わせてください。

生のミュージカルは
ヤバすぎです。

映像とは比べ物にならないくらい
キッラキラしてて
レオクラがラブラブで(笑)
また、関連グッズお披露目時に
なにかエピソード語ると思いますので
またお付き合いくださいね。

>レオクラ全盛期に戻ってみたいなぁ…。。
かくいう私自身、実はレオクラ全盛期の後半しか知らないのですよ。
初めて一般参加したコミックシティが最初で最後のレオクラ祭でした。
インテックス大阪のあの大きな会場の端から端まで二列
レオクラサークルさんだった…(遠い目)
私も戻りたいです
コメントを書く