-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
2009年6月7日
ジャンプショップ大阪店で行われた
OVAテニスの王子様AnotherStory第一巻発売記念イベント
甲斐田ゆきさん&細谷佳正さん握手会
のレポートをお届けします。
どんぴしゃの地元なので
朝はゆっくりできました
思ったより寒かったので
急遽服装を変更。
意地でも、クラピカと不二君をテーマに
青と黄色と赤を取り入れました。
念入りにメイクなどをほどこしながら思ったこと…「まるでデートだわ…」
私にとっては
甲斐田さんとお会いするときが
一番綺麗になりたい!と思う時なのです(笑)
そして11:00に会場へ。
友人たちと合流し、整列。
丁度、甲斐田さんたちが握手をする机の真ん前に
並ぶ形となり、はしゃぎました(笑)
ジャンプショップのお姉さんに
「机ですけど…いいんですか?」
と驚かれながら机を撮影しまくりました。
だって、イベント会場の写真は思い出になるもん☆
で
皆で甲斐田さんへお持ちしたプレゼントを
見せあいっこしたり
どちらからお二人が登場するのか
予想したり
お二人へのプレゼントを回収するための籠が
小さすぎると文句を言ったりしてました。
や、だって、
私たちのプレゼントを甲斐田さん用の籠に入れたら
もう満杯になるんですけど…
そうこうしてる内に11:30
甲斐田さんのイベントにしてはめずらしく定刻にスタート(笑)
会場の後方から甲斐田さんたちが登場すると
会場が黄色い声援に染まる
「ゆっきいさんかわいい」
珍しく甲斐田さんは
ヘアにウエーブをかけてポニーテールでした。
そしていつものように素敵なベルトをお召しでした♪
甲斐田さんはきっとベルトが好きなんだと思います。
前日には、東京・横浜会場での握手会をこなし、
夜のうちに大阪入りされるとうハードスケジュールだったせいか
私には甲斐田さんがいつもより少し元気がなさそうに見えました…
気のせいかな…?
で、机の前に陣取っていた我々は(笑)
トークを目の前で聞けると思っていたら
なんとトーク無しでいきなし握手会スタート!!
ええ!?
じゃあなんでマイクが机の上にあるんじゃあ~!!??
と軽く混乱しているうちに自分の番に(笑)
もう何を話したか覚えていない…
甲斐田さんとお話しするのはもう何回目だろうって
くらいお話してきたから慣れたもので
緊張して前日眠れなかったとかそんなのはなかった。
だのにだのに…
いざお会いすると
嬉しさと腑甲斐なさ(?)でパニック状態。
話をしようとすれど、時間が限られていて焦る。
甲斐田さんからお話をしてくれてるのに、
そんな状態なので頭に入らない(汗)
今迄で一番、後悔が残る握手会だったかもしれない…
という前置きを書いた上で
一応微かに覚えているやりとりを書いてみる(笑)
私「お久しぶりです!!!」
甲「お久しぶりです!」
この時点で、甲斐田さんは"私"だと分かってくれてたと思う
のですが、顔を覚えていただいている自信が全くない私は
「○○△△です!!!」と名乗りました。
甲斐田さんは「?」ってしてはりました。
知ってるよ…?ていう表情なのでしょう、今思えば(笑)
で、他に何か話した気がするのですが
記憶は飛んで
私「今年でファン暦10年目になります…」
甲「私も声優暦10年目になるんですよ」
この少し前からスタッフさんに背中をポンポン叩かれて
もう終わりですよと急かされていました。
迫る時間と緊張で
この後の記憶が有りません
すっごい話途中だったのに、甲斐田さんとお別れしました…
今から思うと律儀に時間守らず
せめて話を終わらせるまでは粘れば良かった…orz
「ゆっきいさん、これからも大好きです!!!」と、今終わりの挨拶をしておきます。
きーっ
すっきりしないよぉ…
そして甲斐田さん、失礼な退散となり申しわけありませんでした
そして続いて細谷さんと握手。
この後名古屋での握手会頑張ってください的な話をしたら
「すみませんでした、トイレに行ってしまって…」
と仰ったんです。
意味が分からず
「…?
そうなんですか?」
と聞くと
「あ、いえ何でもないですスミマセン」
と。この疑問は、後で解決しますが…
終わると友人と連れ立って
お二人を眺めることに。
既に群がる人々のちょっと横に
穴場を発見!
ちょっと遠いけど
お二人…特に細谷さんが良く見える♪
その穴場で一時間強、お二人を観察する。
残念ながら甲斐田さんは細谷さんに隠れて
よく拝見できませんでしたが
おかげで発見したことがあります!!!
細谷さんかわいい
時々ミネラルウォーターをお飲みになるのですが
思いがけずお客さんが早く現れて
アタフタして飲むのを中断したり
飲み終わるたびに
タオルハンカチで口元を抑えたりしていて…
かわいかったです
口拭き王子
と呼んでいました(笑)
友人たちのうち一人は、私たちより少し後の番だったので
その友人が甲斐田さんと握手してる時は
「一緒に来たのよね?」
とばかりに甲斐田さんがこちらを見てくださり贅沢な瞬間でした
握手会が終わりに近づくと
私たちは終わりの挨拶をきけるかも
と思い、再びお二人の近くへ。案の定、握手会終了後トークスタート
箇条書きでまとめると…
横浜会場から新幹線に乗るために乗ったタクシー内にケータイを忘れ、
そのことに気付いたのが大阪会場に向けて出発しようとした今朝だった
という細谷さん。
(気付くん遅いわby忍足)
OVAの舞台が大阪なので、OVAポスターの通天閣に触れる細谷さん。
細「これ…通天閣ですよね?」
甲「当たり前じゃん♪通天閣と思わせて実は京都タワーだとか?」
四天宝寺のモデルである四天王寺の現役学生が会場に現れたことに触れる細谷さん
細「仏教校らしいですよ」
風雲少年跡部の方は、引くと思ったが
皆かわいかった、と甲斐田さん。
特に木内さんがキツいかもと思っていたとか(笑)
青学という立場上、惚れないようにしているのに、かわいかったそうです。
4月にテニプリイベントで大阪に来ていた細谷さん。
握手会を「トイレに行きます」という理由で中座したのだとか(笑)
今回は事前に済ませたそうです。
細谷さん、天然なんですね!
最後にキャラとしての生の一言をいただきました
甲斐田さんas不二周介
「だめだよボクをふりーにしちゃあ…」
お客さんからのリクエストでした。私も好きな台詞です。
不二声を出す前に、
甲斐田さんは「白石くんが官能的になる前に」と仰いました。
白石のあの台詞って官能的だったのですか(笑)
細谷さんas白石蔵ノ介
「すんなり勝てるほど全国大会は甘ないで!!!ああ~んエクスタシ~」
ゴメンなさい、台詞空虚覚えですが…
両方とも直後にお客さんの女子から悲鳴があがるわけですが
フロアの一角で行われているため
白石の台詞…マイクに乗って同じフロアの一般客に丸聞こえ。
直後に何故か(笑)黄色い悲鳴。
地元大阪で、恥をさらしたのでした(笑)
運良く、
控え室へ戻ろう会場を去る甲斐田さんが
私たちの真横を通って下さったので
「今日はありがとうございまいた!」
と甲斐田さんとハイタッチ
ヤッタ -
またまた、イベントへのサークル参加のお知らせです。
6/21(日)にインテックス大阪にて開催される
ComicCity大阪75。
http://www.akaboo.jp/event/0621osaka75.html
そのイベント内イベントである
HXHプチオンリーCLIMAX HUNTpetit
http://c-hunt.rer.jp/2petit.html
に参加いたします。
スペース:4号館F17b
瀬川桜えり個人サークル
白銀宇宙(はくぎんのそら)
皆様のご来場、心よりお待ちしています。
あ、そうそう。
前回参加したハンターオンリーCLIMAXHUTで
完売したと思われた「リーベの胎動」
ですが、
私の部屋から在庫が先日発掘されました(笑)
おかしいと思ったんだよね…
まだあるはずだと思ったんだ。
何故かあの時は見つからなかったけど。
発掘された既刊と、葉書などひっさげて
参上いたしますので
宜しくお願いします。 -
ご無沙汰してます。
来月に迫っている
ハンタープチオンリーinインテックス大阪
に向けて
新刊を出そうと奮闘していたのですが…
ごめんなさい。
仕事が忙しくて、全然進められないので
今回は断念します。
8月のインテでは出せるように頑張ります。
プチオンリーでは
既刊とグッズで皆様をおもてなしします。
勿論、プチオンリーの看板は仕上げましたので
是非ご覧下さい。
主催の川村様がデジタルに疎い私に代わって
ロゴとかをデジタルで入れてくださってます♪
私も見るのを楽しみにしてます☆
そして!
ちょっと見てください☆
ハンターのPSゲーム「奪われたオーラ石」。
コツコツと何年もかかってプレイしているのですが
やっと最終ステージ…対幻影旅団に辿り着いたんです、最近(笑)
したら、ピカが緋の瞳炸裂させちゃうもんだから
おもわずデジカメでパシャリ。
その中から、レオクラショットを紹介。
いやん、絵になる二人…
クラピカVSウボォーを再び見れちゃったり。
ウボォーのHPありえないくらい高いんだけど、クラピカの気持ちになって死(ゲームオーバー)を省みず、
攻撃しまくってたら…勝っちゃいました!!!!
プレイしてて、クラピカファン的に萌だったのは
上記のように
このときのクラピカは「オーラ石」が目的だと宣言しているんです。
にも関わらず
いよいよウボォーを倒せそうって時になったら
彼…クラピカは
「その命で償え」的な台詞を吐くわけですよ。(虚覚え…ファン失格)
…主旨変わっとるがなbyネテロ会長
でも、熱くなって我を忘れるクラピカ。
とっても好きです -
-
連休だと、原稿とかブログとかHPとか
手を付けられるからHAPPYです
さて同人活動のお知らせです。
既に、月色の恵みからもリンクさせてもらっています
COMIC CITY大阪75内プチオンリー
「CLIMAX HUNT petit」
にサークル参加する予定にしています
http://c-hunt.rer.jp/2top0.html
一応新刊を出そうと思っています。
久しぶりにオフ本。勿論レオクラですよ~
また、大変光栄なことに
プチオンリーの定例である
「大判立て看板」
のイラスト担当をさせていただくことになりました
とっても嬉しいのですが
プレッシャーがぁッ
6/21(日)は是非、インテックス大阪へ
そして是非是非ハンタープチオンリースペースへお立ち寄り下さい
さ、原稿原稿っと。